- 2016.02.22
- 心に残った言葉
- 「さらけ出せ!」
今週もたくさんの人と会って、色々な話をしてきました。
振り返ってネタにしていきたいことがたくさんあります。
「でもね、パス!」
NewsとBlogを相手に、
自己満足ごっこをして遊んでいる場合ではありませ...
- 2016.02.20
- スイーツ社労士
- No.4
in 小川町
たいやき神田達磨
備忘録:閉店間際の小雨降る交差点で、漂う匂いを満喫しつつ出来上がりを待つひと時
in 新宿
ジーゲスクランツ
備忘録:ボリューミィでインパクトがあるので、ついつい足が...
- 2016.02.16
- 社労士な日々
- いつか、どこかで、
「馬鹿は、人よりたくさん勉強しないといけません!」
これ、常に自分に言い聞かせていることです。
隠すまでもなく、私は馬鹿です。
「余計なお世話だよ!」
最初の一文を読んで、思わずそう感じてしまった方。
同じ...
- 2016.02.13
- 社労士な日々
- 処分内容決定
先日のBlogで、
厚生労働省からの処分待ち社労士の話題を取り上げました。
その処分が確定しましたので、ご報告です。
『3ヶ月の業務停止』
となりました。
もう少...
- 2016.02.12
- スイーツ社労士
- No.3
in 吉祥寺
シーキューブ
備忘録:急いでいたので、慌てて買った。
in 東京
ピエールマルコリーニ
備忘録:銀の鈴スイーツ地帯にある一際お洒落なお店
in...
- 2016.02.08
- 社労士な日々
- 新しいことを始めよう!
社労士は、人を相手にするサービス業です。
よって、人と会い、見て、話して、感じる時間を大切にしたいと思っています。
週末の土日は、尊敬している社長と話をしてきました。
私が創業する前から、色々なことを教えてくださっている方々です。
&n...
- 2016.02.06
- 社労士な日々
- 魑魅魍魎の集い
(2月2日に投稿した内容について、最後の部分を一部訂正・加筆)
私が言うのはなんですが、
社労士ってよくわからない謎の存在ですよね~。
「社労士には、どうすればなれるのでしょうか?」
...
- 2016.02.06
- スイーツ社労士
- No.2
in 西川口
デイジイ西川口店
一口サイズのチーズケーキ。これで実物大ぐらい。
備忘録:クロワッサンB.C.お気に入り
in 有楽町
ラ...
- 2016.02.05
- 心に残った言葉
- 「人が生きていくっていうことは、それだけでとにかく苦しくて大変なことなのだなぁ。」
「人が生きていくっていうことは、それだけでとにかく苦しくて大変なことなのだなぁ。」
お客様のところで心底そのように感じ、自然と口にしていました。
お客様のところにお邪魔しての打合せには、楽しみがたくさ...
- 2016.02.03
- スイーツ社労士
- スイーツ手当
「いよいよ経営者デビューかぁ。
後ろ指をさされないような立派な経営者になりたいなぁ。
そのために今、何ができるかなぁ。」
社労士として開業するにあたり、そんなことを考えていた時期がありました。
そして熟考を重ねた結果、ひらめ...